top of page

喜助の湯 菊間瓦製サウナストーン プレスリリースのお知らせ

執筆者の写真: Shinzou koizumiShinzou koizumi

【愛媛県・喜助の湯】


サウナで厄除け?! 

昨年4万人が来場した大好評の「厄除けロウリュ」が、

さらにパワーアップして今年も開催決定!

愛媛県の温浴施設「喜助の湯」では、2023年1月29日(日)~2月28日(火)まで、日本初(*自社調べ)の“サウナで厄除け”ができる「厄除けロウリュ」を今年も開催します。この企画は、愛媛県今治市にある「やくよけ大師 遍照院」にて厄除け祈祷した

菊間瓦製サウナストーン【鬼丸・鬼玉】をサウナストーブで熱し、じゃばらエキスを含んだアロマ水を【鬼丸・鬼玉】に掛けて蒸気を大量に発生させ(ロウリュ)、全身に浴びて厄払いを願うものです。2022年には約4万人が来場した人気のイベントです。


プレスリリース ↓

閲覧数:61回0件のコメント

最新記事

すべて表示

ギャラリーお休み予定

ギャラリーお休み 1/25 午前中 ※1/25 菊間遍照院出店予定 ☆ギャラリーオープン日の営業時間は通常 10:00-16:00 くらいです。 朝・夜の時間外でも事前に御連絡いただければ対応可能です。 予告なく急遽外出することもありますので...

商品取り扱い店舗のお知らせ

松山市・今治市で弊社の商品を取り扱っていただいている店舗のお知らせです。 営業日などは各店舗にお問い合わせくださいませ。 商品数が多いのは弊社の菊貞ギャラリーとなります。 松山市内 ・十五万石(三越松山店1階、道後商店街内) ・道後 御湯(道後) ・炎の里(砥部 食器類)...

Yorumlar


bottom of page