top of page

喜助の湯 菊間瓦製サウナストーン プレスリリースのお知らせ

【愛媛県・喜助の湯】


サウナで厄除け?! 

昨年4万人が来場した大好評の「厄除けロウリュ」が、

さらにパワーアップして今年も開催決定!

愛媛県の温浴施設「喜助の湯」では、2023年1月29日(日)~2月28日(火)まで、日本初(*自社調べ)の“サウナで厄除け”ができる「厄除けロウリュ」を今年も開催します。この企画は、愛媛県今治市にある「やくよけ大師 遍照院」にて厄除け祈祷した

菊間瓦製サウナストーン【鬼丸・鬼玉】をサウナストーブで熱し、じゃばらエキスを含んだアロマ水を【鬼丸・鬼玉】に掛けて蒸気を大量に発生させ(ロウリュ)、全身に浴びて厄払いを願うものです。2022年には約4万人が来場した人気のイベントです。


プレスリリース ↓

 
 
 

最新記事

すべて表示
ギャラリーお休み予定

ギャラリーお休み 未定 予告なく急遽閉店することもありますので 事前に訪問日時を連絡いただけると確実です。 0898-54-2313 ☆ギャラリーオープン日の営業時間は通常 10:00-16:00 くらいです。 朝・夜の時間外でも、事前に御連絡いただければ(在宅であれば)...

 
 
 

Kommentare


小泉製瓦有限会社 かわらや「菊貞」

Copyright (C) 2020 Koizumiseigawara, All Rights Reserved.

  • Facebook
  • Instagram
bottom of page